HUMMUS THE CAN

ホンモスが缶詰で新登場
ホンモス/HUMMUSとは…
中東発祥の料理、ひよこ豆のペーストです。
アラブ世界では必ずと言っていいほど朝食や前菜の一品としてテーブルに並ぶ料理です。
言わば中東のソールフードなのです。
巷ではどこのお店のホンモスが美味しいかと噂し合うほどです。
日本ではフムスとして少しずつ浸透していますが、アラビア語ではホンモスと言います。
昨今ではスーパーフードとして欧米で注目されたり、今後世界のCO2削減の為に肉の代わりに豆が注目される中でホンモスも間違いなく更に注目されていくでしょう。
そんな健康的で且つ長くに渡って中東で食されてきたホンモスをMuradoより皆様の日々の朝食へ…というメッセージを缶詰に込めて発売することとしました。
ラインナップも豪華4種類。
プレーン / ビーツ / アボカド / パクチー
中東では基本的にオーソドックスのプレーンしか食べませんが、バラエティを求める日本の市場に合わせてごお用意いたしました。お好みに合わせてお選び下さい。
キャンプや保存食としてもおすすめです。
DESIGN YOUR HUMMUS
こちらは私達で行ったイベントなどで作ったホンモスです。
HUMMUS LINE UP
プレーン/ホンモス
500円(税込)


中東で定番のホンモスと言えばこの味プレーンです。パンにディップして食べるのが一般的な食べ方ですが、トルティーヤチップスやフライドポテトにディップしても相性抜群です。
パセリやクレソンなどをトッピンしたり、パプリカ粉やスンマ(sumac)をまぶしたり、ご自身のオリジナルレシピをお好きなように楽しめます。
◼︎名称:ホンモス(ひよこ豆のペースト)
◼︎原材料:ひよこ豆、練り胡麻、レモン汁
オリーブオイル、食塩、スパイス類
◼︎内容量:110g
◼︎賞味期限:2024年1月
◼︎原産国:日本
アボカド/ホンモス
500円(税込)


ホンモスのアボカドミックスです。定番レシピとは一味違う爽やかさを提供します。パンやトルティーヤチップはもちろん、カッテージチーズやクリームチーズと合わせてクラッカーにのせてお酒と合わせても相性抜群です。
また、アボカドの色を活かしてダイスカットにしたサラダやアボカドスライスをトッピングすると色鮮やかで豪勢に仕上がります。
◼︎名称:ホンモス(ひよこ豆のペースト)
◼︎原材料:ひよこ豆、アボカド、練り胡麻、レモン汁
オリーブオイル、食塩
◼︎内容量:110g
◼︎賞味期限:2024年1月
◼︎原産国:日本
ビーツ/ホンモス
500円(税込)


今日ではホンモスそのものがスーパーフードとして欧米で注目されていますが、ビーツもまた同じく注目されている食材のひとつです。そんなホンモスとビーツを贅沢にミックスした商品がこちらです。缶詰にするにあたり加熱処理をしていますのでビーツの色鮮やかさは少し褪せてしまいますが味は健在です。野菜感をしっかり味わえて且つビーツの甘みが絶妙です。野菜のディップにもオススメです。
◼︎名称:ホンモス(ひよこ豆のペースト)
◼︎原材料:ひよこ豆、ビーツ、練り胡麻、レモン汁
オリーブオイル、食塩
◼︎内容量:110g
◼︎賞味期限:2024年1月
◼︎原産国:日本
パクチー/ホンモス
500円(税込)


パクチー好きの方の為にだけ作ったと言ってもいい商品です。アジアン料理のイメージが強いパクチーですが実は中東でも古代から食されている食材の一つでホンモスとの相性も抜群です。クセのある味わいがオリーブオイルやオリーブのピクルスとマッチします。定番のホンモスと同じようにパンやトルティーヤチップスにディップしてお召し上がり下さい。
◼︎名称:ホンモス(ひよこ豆のペースト)
◼︎原材料:ひよこ豆、パクチー、練り胡麻、レモン汁
オリーブオイル、食塩
◼︎内容量:110g
◼︎賞味期限:2024年1月
◼︎原産国:日本